日本 pickup 風のHipster(ヒップスター)/畑山隆則 やんちゃで熱く、期待を裏切らない、人々がアスリートに求める要素を全て持つ彼は、全力で時代を駆け抜けた。 https://www.youtube.com/watch?v=bLWG3yVIpeo 畑山隆則(24勝2敗3分19KO)アジア以外のボクシングファンは畑山のことはあまり知らないかもしれない。 中学時代は野球部に所属... プクー
日本 猿の子供/柴田国明 エディは魔法のようなモチベーターで、ビラフロアとの再戦とは違ってとてもいい気分で試合に臨むことができた。この勝利は本当にファンへのプレゼントだった。いつものように祝杯をあげたが、正直なところ、興奮というよりほっとした。約束は守らなければならなかった。... プクー
日本 オールドクラシック/(ノックアウト・ダイナマイト)内山高志 もしマイキーと戦っていたなら、どちらが勝つにせよ、ノックアウト決着になったでしょう。どっちが強いか決めるために本当に彼と戦いたかったです。... プクー
日本 折れた矢/海老原博幸(本名 松田博幸) 日本人として3人目の世界王者、私がボクシングに熱中していた頃に日本にやってきたユーリ・アルバチャコフに無理やりリングネームをつけさせた名前として記憶している。ユーリ海老原・・・いくらなんでもそりゃないだろと・・・ 海老原博幸、彼こそがマンガ、「あしたのジョー」のモデルである。... プクー
日本 天才とは努力する才能である/ファイティング原田(本名 原田政彦) ファイティング原田、リアルタイムでは知らないのだが、この偉人を振返り、次世代のバンタム級を継ぐ日本人を見届けなければなるまい。... プクー
日本 流星のリアル/長谷川穂積 書き終えてどんなタイトルにしようかなと迷った長谷川穂積、彼もまた内山と同じ、「日本の至宝、世界の損失」ではあっても海外進出を待望された時代というわけでもなかった、時代は急速に移り変わる。流星でぴったりだ。私にとっては・・・... プクー
日本 overachieved・予測を超える男/ガッツ石松(本名 鈴木有二) OK牧場、「伝説の男〜ビバ・ガッツ〜」映像探せませんでしたが、歌詞だけ読んでも笑っちゃう。 好きな数字はなんですか?「ラッキーセブンの3」 「私はね、ボクシングに出会ってから人生観が360 度変わったんです」 しかし、そのボクシングキャリアは凄まじい。 1969年、全日本ライト級新人王。同期の新人王にウェルター級の輪島... プクー
日本 崇高なる道へ②/西岡利晃 リング誌で特集されるこの記事は「BEST I FACED」というものです。過去のスーパースターというよりは、その陰に隠れ、殿堂入りクラスの王者ではないものの、記者の心を奪った選手を特集しています。西岡は海の向こうの識者を感動させたボクサーなのでしょう。... プクー
日本 200年に1人の尊敬すべきバカか天才/亀田昭雄 日本からやってきた亀田昭雄だね。素晴らしいボクサーパンチャーだったよ。サウスポーで背が高くてハートの強い男だった。彼のジャブが見えなかった。俺がノックアウトしたけど彼のボクシングが好きだ。素晴らしいボクサーだった。... プクー
日本 ジギー・スターダスト/(スパンキーK)鬼塚勝也 私がボクシングにのめり込んでいた時に最も輝いていた若手が鬼塚勝也だった。素直に強い、モノが違うとおもった。日本の同階級では背も抜き出て高く大人と子供のような試合に映ることも多かった。しかし元々虚弱体質でリーチが短くボクサー向きな少年ではなかったという。後に本当の世界の厳しさを教えてくれることになった。... プクー
日本 ミッドレンジオペレーター/(アンタッチャブル)川島郭志 井上尚弥という完全無欠のファイターの台頭以前に最も技術的に洗練されていた日本人ファイターが川島郭志だったと言ってもほとんど異論はないだろう。"アンタッチャブル"と言われたディフェンステクニックは芸術の域に達していたが、タッチされるのを極度に嫌ったゆえの高等技術でもあった。... プクー
日本 野生のスイング/(ハンマーパンチ)藤猛(ポール・タケシ・藤井) ここで残さねば誰が残すという人を取り上げます。とても短いですが・・・日本最強のパンチャーは、浜田剛か平仲明信か内山高志か。今は断然井上尚弥だが、この男で決まりまもしれない。... プクー